当財団は、公益目的事業として労災遺児等奨学金事業及び労働衛生研究助成事業を行っています。また、当財団の事業にご賛同いただける個人又は団体からの寄附金を募集しています。

- 2025年4月14日 2026年度から労働衛生研究助成事業で次の大きな変更があります。
①助成金の上限額が100万円となる。(従来は50万円)
②従来の1年間の研究に加えて2年間の研究も対象となる。
詳しくは、研究助成募集のご案内 (PDF)及び本HPをご覧ください。
- 2025年4月14日 2025年度労働衛生研究助成の対象研究を発表します。(別紙PDF)
- 2025年3月31日 2023年度労働衛生研究助成の対象研究の実績を掲載しました。(PDF)
- 2025年1月29日2025年度労災遺児等奨学生募集のご案内、お知らせを掲載しました。
(ご案内PDF)(お知らせPDF)
- 2025年1月9日2024年度奨学生交流会を開催しました。(PDF)
- 2021年4月1日 労働衛生研究助成事業を開始しました。
- 2020年10月28日澤田陽太郎が理事長を退任し、村木厚子が就任しました。(ご挨拶)
- 2019年3月1日 寄附金の募集を開始しました。(寄附募集:PDF)
- 2015年11月6日 当財団は10月28日より公益財団法人へ移行いたしました。(ご挨拶:PDF)
- 2015年4月1日 労災遺児等奨学金事業を開始しました。
- 2015年4月1日 当財団は一般財団法人として設立されました。